こんにちは♩もりまなです(o^^o)
今回は、美濃加茂市にある「ぎふ清流里山公園」へ行ってきました〜!
ここは、「日本昭和村」が、2018年にリニューアルしてオープンした施設です!
日本昭和村の建物と地形を生かして、さらにパワーアップしたぎふ清流里山公園!
遊んで、体験して、動物とふれあって、美味しい食べ物を食べて、野菜を買って帰る♩ 幼児から大人まで、楽しめるスポットが盛りだくさんで、混雑もなく一日中遊べます。
今回は「ぎふ清流里山公園」の中でも、2歳になる娘が遊べた場所を中心にご紹介しますねっ( ̄  ̄)
ぎふ清流里山公園へのアクセス
〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1
入場無料(温泉、体験、PANZAなどは別料金です)
【車で行く場合】
<東海環状自動車道の場合>
美濃加茂IC降りてすぐ
★高速を降りずに遊びに行けます!!
専用駐車場は?
公園内に無料駐車場があります。
高速を降りずに利用する場合も、専用の無料駐車場があります。
▲私は下道で行き、広い駐車場に停めました。
平日の11時頃にはまだ余裕がありました(3000台停められるそうです)。
ぎふ清流里山公園の遊び場レビュー
巨大なアスレチックがお出迎え!
▲公園へ入る前にこの巨大なアスレチックがあります!
中にいる子供との対比で大きさが分かりますか?(^o^)
ここへ入ってしまうと、公園へ辿り着けないかもしれませんね(苦笑)。
▲対象年齢は6〜12歳。
雨の後などで濡れていたりすると利用できません。
公園入り口と道の駅
▲アスレチックを過ぎると、道の駅と公園の入り口です。
こちらには、野菜の直売コーナーや軽食のカフェが入っていました!
里山の湯と足湯
▲アスレチックの向かいには、有料の温泉と無料の足湯があります。
着いてすぐ運転の疲れを癒したり、公園で遊んだ後にサッパリして帰るのもいいですね〜d( ̄  ̄)
よ う こ そ 公園入り口
▲無料の公園ですが、旧日本昭和村でしたので、しっかりした入場門があります。
▲めちゃくちゃ大きい金魚がいたり、公園内を散策しながら謎解きゲームをする案内が出ています!
娘にはまだ分からなかったのでやりませんでしたが、景品ももらえるそうで、なんだか面白そうでしたよ〜!
ぜひ挑戦してみてください♩
まずは、かいこの家
▲かいこについての展示や体験ができます。
屋内には、昔の人がどのようにかいこと共に生きてきたかが展示されています。
▲縁側には、なんと実際に糸取りをすることができます!
これは私も主人も初めてで、なかなか体験できることではないですよね。
…動きは地味だけど、なんか永遠に回して痛くなる不思議…。感動しました!
▲また、けん玉やお手玉などのおもちゃもあり、2歳の娘は見よう見まねで遊びました。
もう少し先にも、昔のおもちゃが出てきますよ〜!
どんぐり広場(イベント広場)
▲イベント広場では、フラダンスショーをしていました。
和太鼓や曲芸などなど、土日を中心にイベントがあるようです。
食の体験教室
▲パン、クッキー、ピザ、豆腐などなど、たくさんのものを作る体験ができます!(その場で申し込みできます)
娘にはまだ早いかなと体験しませんでしたが…。食育もできる公園なんですね♩
里山バスでラクラク移動!
▲ここから私たちは園内バスにのり、一番奥のふれあい牧師まで行くことにしました!!
片道300円で、20分間隔で運行しています。切符は往復で買う事もできます。
私たちは片道で買って、ふれあい牧場から歩いて、公園入り口へ戻るようにしました!
ラクに園内を回れますよ♩
▲バスからの景色。山の中に作られた施設なので、結構坂道だなーと感じました。バスで正解!!
でも途中に体験の施設があったりと、ポイントを飛ばしてしまうデメリットがありました。
バスからよく見ておいて、帰りの下り道で寄りながら下って行くといいですよ〜!
▲途中でPANZAがあります。娘はまだ利用できないので、今回は入りませんでした!
でも本当は行きたかった!
巨大なアスレチックやジップライン!
みなさんぜひぜひ遊びに行ってください(o^^o)
▲なんだかレトロというのか手作り感のある停留所に停まりました!
さてここから、アヒルボートがある小さな川を渡っていきます。
里山ふれあい牧場
▲バスを降りて小さい川を渡ると「ふれあい牧場」に着きます。
ここが公園の一番奥になります。
▲乗馬は5歳以上からです。
まだ娘が乗れないので、ナデナデさせてもらいました!
奥には、3歳以上から乗れるかわいいポニーもいましたよ♡
▲羊が全員登っていて、なんだかシュールな画になっていました。
▲藁?で作った真実の口らしきものも…笑
なんか手を突っ込んだら、「なにか」がいそうな気がして…
やまびこ学校で工作!
▲ここでは「オルゴールづくり」をはじめとした工作ができます!
夏休みにぴったりですね♩
噴水と、じゃぶじゃぶ池
▲噴水の元にはいろんなものが浮かんでいますよ…ぜひお子さまと探してみてくださいね♩
▲そして更衣室完備のじゃぶじゃぶ池!
河童のパネルがあったり、ボールや噴水があります。
※ただし、おむつの子供は入れませんよ。
ゴーカートのコースが見えてた!!
▲サークル状の広場ではなく、山の中を走るので、迫力があるようです!
みなさん「キャーキャー」言って乗っていましたよ〜楽しそうっ!
▲料金はこのようになっています。
▲おもしろ自転車もたくさんの種類があって、小学生から中学生まで楽しめそうです!
芝すべり・インモーション
▲「芝すべり」と「インモーション」体験につきました!すぐ横の券売機でチケットを買います。
- 芝すべり:4歳以上、15分300円
- インモーション:小学生以上、10分500円
▲芝すべりは、今回は雨上がりで遊べませんでした( ; ; )
結構長めの距離で、絶対楽しい!!…横に階段があります…まず頑張って登らないとですね…。
▲インモーション!これも普段はなかなか遊べない乗り物ですね!
初めは怖かったですが、慣れたら簡単。体の傾きに連動して動くので、気持ちがいいです。
子供の方がすぐコツを掴んでいましたd( ̄  ̄)
▲ちなみに「PANZA」からのジップラインのゴールがあり、気持ちよく滑ってくるみんなを見ることができます♩
創作工房 わらべ
▲ここではおもちゃを工作できます!
▲図工室のような匂いがして、懐かしい気分になります(^_^)
▲内容はこちら。その場で決めて、申し込みができますよ!
竹とんぼや風くるまくらいなら、パパが作ってあげるのもいいかもしれません♩
▲外では、竹馬、竹ぽっくり、竹とんぼで遊べます。娘ははじめての竹ぽっくりに笑顔♡
…私は竹馬、乗れませんでした…みなさんぜひ挑戦してみてください!!
子供と一緒になって遊ぶのも、大切ですよね♩
手焼きせんべい体験もできます
▲こちらでは、小さな釜で、おせんべいを焼くことができます。今回はすごく並んでいたのでやりませんでしたが、これ楽しいんですよ♩
プロがやっているのを見ていると簡単そうですが、生地がだらんと垂れてくるので、けっこう大変なんです!!
その場で食べられるので、おやつ代わりにいかがですか♩
これで、一番奥のふれあい広場から、食の体験教室の方まで戻ってきたことになります。
ぎふ清流里山公園の休憩場所
道の駅の屋外テラス
▲公園に入る手前です。
この日は雨模様でパラソルが閉じてありましたが、天気のいい日は気持ち良さそう♩
どんぐり広場
▲ステージの前の屋根なしベンチは、イベントタイム以外は休憩に使えるようです。
そして、藤棚の屋根があるベンチがあります。横には自動販売機がありました♩
中間にあるベンチ
▲いくつか、このような屋根付きベンチもあります。
自動販売機も多くて、探せばすぐ見つけられるように感じました。
ふれあい広場
▲乗馬体験ができる牧場の休憩所です。ここではソフトクリームや軽食の販売がありました。
今回、バーベキューをされている団体がいらっしゃいました♩ 気持ち良さそうでした!
デイキャンプ場の近くの軽食
▲写真に撮れませんでしたが、ベンチがいくつかあり、この横にも軽食やソフトクリームなどの販売がありましたd( ̄  ̄)
この他にもベンチや、お蕎麦屋さんやうどん屋さん、バイキングなど、食事処がいくつかあります。
私たちは、最初のバスに乗って登っている間に、お蕎麦屋さんを見つけたのでチェックしておいて、お昼に行きました!
ただ、本当にお蕎麦メニューだけなので、結局娘が食べられず、坂道と階段を登って、うどん屋さんへ移動しました(^_^;)
入り口からは遠いし登るからか、空いていましたよ!
…ちなみにこちらで「どぶろく」も飲めますd( ̄  ̄)
ファミリーでお昼を食べるなら、やはり一番いいのは、入り口にも近いバイキングですね♩
ベンチは多いのでお弁当持参でもいいと思いますが、坂道が多いので、持ち歩くのに苦じゃなければ…といった感じです!
ぎふ清流里山公園のトイレ情報
トイレの数は多い!!
▲このようなトイレがところどころにあります。
洋式でペーパーもあり、掃除も行き届いています。
しっかり、おむつ替え台もありますよ!
使用頻度の高い場所のトイレは少し臭いました。。。
逆にあまり人のいない場所は、木の香りがするほど清潔でした。
工作工房わらべの中に「授乳室」
▲中は見ていませんが、完全室内ですので、安心して利用できそうです♩
ぎふ清流里山公園まとめ
旧昭和村、と聞いていたので、実際遊べるところなのかと若干の不安を持ちながら行きましたが、とーーーっても楽しめました!!!
幼児から中学生、大学生、大人のカップルまで、様々な年代の人たちが来ていました♩
2歳の娘は遊べるものは限られていましたが、山の中で走り回ったり見たことのないものがたくさんで、ずっと機嫌よく楽しそうにしていました!
アヒルボートの中でお昼寝したので、ちょっと主人がボートを漕ぎながらゆっくりおしゃべりして、デート気分にもなれましたよ♡笑
入り口から一番奥のふれあい広場にかけて、坂道です。
ベビーカーの場合は、バスを利用するとラクだと思います(^-^)
ただし、バスだと通り過ぎてしまうポイントもあるので、バスを利用せずに各ポイントゆっくりと遊びながら休憩しつつ、登って行くのもオススメです♩
近道はこんな階段っ!というところもありますが、車椅子の方もいらっしゃったので、ある程度はベビーカーもいけるとは思います♩
服装は、汚れてもいい服、歩いて散策しやすい靴。念のため、着替えを車内に持ってきておくと安心ですd( ̄  ̄)
PANZAや芝滑り、サーキットなどで体を動かして汚れることもあると思います。帽子、タオル(汗拭きなど)、夏季は水着セット、必要な場合は水筒。
何か作ってみるつもりの場合は、持ち帰れる袋を用意するか、リュックに余裕を持たせておくとラクだと思いますよろしくお願いいたします。d( ̄  ̄)
今回はPANZAには入りませんでしたが、とーっても楽しそうでしたので、年齢制限などクリアされている方は、ぜひぜひぜひ!子供も大人もチャレンジしてきてくださいねっ♩
出入りは無料ですので、公園内や併設の道の駅、温泉、駐車場との往復も自由ですよ!
ぎふ清流里山公園は、ゆっくり見て回るのもよし、ものづくりの体験に絞ってもよし、PANZAで1日中体を動かしてもよし、じゃぶじゃぶ池で涼んでもよし、道の駅でお買い物をするのもよし!・・・と楽しみ盛りだくさんで、何度も行ける公園でした!
コメント