【願いが叶う!】かなえ滝を撮影!鈴鹿パワースポット「椿大神社」レビュー

こんにちは!KIKOです♪

三重県鈴鹿市にあるパワースポット「椿大神社(つばきおおかみやしろ)」に行ってきました。

伊勢神宮と二見興玉神社の次に参拝者が多く、三重県では3番目の参拝者数を誇ります。

結婚式、お祓い、御朱印、七五三参りなど、色々な目的で参拝される神社。

今回我が家の目的は、待ち受けにすると願いが叶うといわれている「かなえ滝」の写真を撮ること(ママの希望に合わせてもらいました)。

しっかり写真画像として撮影してきました!!

お茶室で下の子供はお抹茶デビューした様子も報告します。

もくじ

椿大神社へのアクセス

【住所】三重県鈴鹿市山本町1871
【入場料】無料
【公式HP】http://tsubaki.or.jp/

名古屋方面からアクセスしました。

高速道路を使って三重県方面に行き、東名阪自動車道の鈴鹿インターから10分ほど道路を走り到着。

新名神鈴鹿PAの方が近く、スマートインターETCで出て2分の方が近かったようでした。

電車では三重交通バスで、近鉄四日市駅から約55分で到着。JR四日市駅、近鉄平田駅、JR加佐登駅からも行けるようです。

詳しいアクセス情報はこちら

椿大神社の駐車場

椿大神社の駐車場は、「第1駐車場」「第2駐車場」「第3駐車場」があります(すべて砂利の駐車場です)。

ホームページに「500台駐車可能」と書いてあるように、第三駐車場まで含めるとかなりの台数が駐車できます。

我が家は「第2駐車場」にとめました。

登山目的なら「第3駐車場」がおすすめ。

車のお祓いをするなら「第1駐車場」を超えて入口の横まで進むことができます。

椿大神社の見どころ

椿大神社では、道祖猿田彦大神をまつった本殿を参拝した後、願いをかなえてくれる「かなえ滝」、抹茶と和菓子がいただける「茶室 鈴松庵」を巡りました。

自動車のお祓い

▲椿大神社の入り口横には、自動車がたくさん停車していました。

自動車のお祓いは入り口横で行うようです。

第一駐車場よりも奥にあります。

本殿

▲参拝前に手水をします。

▲砂利道を進んでいくと、拝殿と呼ばれる本殿に到着します。

2礼2拍手1礼で親子でお願いをしてきました。

鉄砲柱

▲本殿の横にあったのが「鉄砲柱」。

子供が抱きついています(笑)。

佐渡ヶ嶽部屋の親方が奉納したもので、”御参拝の子どもたちがこの鉄砲柱を突いて”と書いてありました。

楽しそう♪

かなえ滝

かなえ滝

▲パワースポットと呼ばれる「かなえ滝」は願い事をかなえてくれるという滝。

スマホなど「携帯の待ち受けにすると願い事が叶う」と言い伝えがあります。

かなりの迫力で水が出ていました。

茶室 鈴松庵

茶室

▲松下幸之助さんが日本庭園と一緒に寄進した茶室です。

一般開放をしていて、お抹茶がいただけます。

▲お抹茶は1人800円。

少し高いかと思いますが、和菓子で使っているお皿を持ち帰ることができます。

▲子供もお抹茶をいただきました。

薄めに入れてあると配慮していただけました。

▲秋の風情を感じるお抹茶椀でした。

うさぎと満月が描かれています。

椿大神社の御朱印

社務所

▲本殿の横にお守りやお札が売っている「社務所」があります。

御朱印

▲御朱印帳を忘れてしまったので、用紙に書いてもらいました。

料金は300円

「伊勢」「猿田彦大本宮」と書いてあります。

弓道場

弓道場

▲弓道場もあります。

芝がきれいに刈られていました。

その他 見どころ

鈿女本宮椿岸神社

▲鈿女本宮椿岸神社です。

夫婦円満、芸能上達や縁結びの神様です。

結婚式会場にもなるようです。

▲こちらは恵比寿様、大黒様。

神社内には多くのお参り場所があります。

椿大神社のお土産情報

▲神社でのおみやげ、おみくじを1人ひとつ引いてみることに。

椿みくじに、椿恋みくじ、おみくじ、厄除もあって、どれにしようか迷っています。

おみくじ

▲一般的なおみくじは、お守りが売っている社務所にあり、100円。

棒を出して書かれた番号の数字を伝えて用紙をもらいます。

椿みくじ

▲子供は椿みくじを引きました。

こちらは300円。

中には「幸せにみちびく御守入」。

金色の小さいチャームが入っていました。

▲結ぶ場所もあります。

おみくじは持ち帰ってもかまいません。

椿大神社のトイレ情報

▲神社内でトイレには寄りませんでした。

茶室にはあったのかもしれませんが、目立つ場所にトイレはありませんでした。

駐車場までの間に椿会館があり、おみやげを買いながらトイレに立ち寄るのが使いやすいように思いました。

椿大神社へ行った感想まとめ

子供が楽しめるかドキドキしつつ行ったのですが、

  • おみくじの種類が豊富だったこと
  • お抹茶と和菓子を食べることができたこと

などから、子供も満足。飽きずに巡れました。

神社には見かけない「鉄砲柱」もあり、子供は「遊び場」だと思って抱きついたり押したりして楽しんでいました。

気づいたこととして、トイレがどこにあるかわかりにくかったです。

もしトイレが近いお子さんなら、椿会館など神社に行く前に済ませておくのがいいかもしれません。

パワースポットとしても有名な椿大神社。

「かなえ滝」を見て、マイナスイオンを浴びて充電できたように思います。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ