こんにちは! 小坂あやみです。
「神戸IKEA」のすぐ近くにある「バンドー神戸青少年科学館」に行ってきました!
バンドー神戸青少年科学館のテーマには、6つの展示室とプラネタリウムがあります。
ここは「科学館」といっても、ただ難しい展示が並んでいる訳ではなく、見て触って、遊んで、ちょっぴり勉強にもなる、幼児も大人も楽しめる施設なんです。
今回は5歳男児が楽しめたポイントや、赤ちゃん連れで気をつけることなどをレビューしたいと思います。
バンドー神戸青少年科学館へのアクセス
〒650-0046 神戸市中央区港島中町7-7-6
【車で行く場合】
・駐車場は大型バス用しかありません。公共交通機関で行く方が便利です。お車の際には、近隣の有料駐車場をご利用下さい。
【電車で行く場合】
・神戸新交通ポートライナー線「三宮」駅より北埠頭方面 「南公園」駅下車徒歩3分
・神戸新交通ポートライナー線「神戸空港」駅より「市民広場」駅で北埠頭・三宮方面行に乗り換え 「南公園」駅下車徒歩3分
今回は「ポートライナー」で行きました。
最寄駅である「南公園駅」に行くには、「神戸空港駅」行きに乗ってはいけません!
以前まちがえたので、今回は慎重に。
ベビーカーの場合は「バリアフリールート」を通ると便利です。
そのルートを事前に確認しなかったので、ベビーカーを抱えて歩道橋を登り降りするはめになりました。
■ 展示室
・大人600円
・小中高300円
・幼児無料
■ プラネタリウム
・大人400円
・小中高200円
※コープこうべ組合員証・JAF会員証・IKEA FAMILY会員証・イオンカード・STACIA会員証・リロクラブ会員証などを発券窓口でご提示すれば、展示室・プラネタリウム入館料が大人1割引、小人2割引になります。
★私は今回「イオンカード」を使用しました。
開館時間:月~木9:30~16:30、金・土日祝・春休み・夏休み9:30~19:00
※ただし、土・日・祝日、春・夏休みのプラネタリウムの最終回は19:00からです
※入館はいずれも閉館の30分前まで
休館日:水曜日(祝日の場合は翌日)、館内整理日、年末年始
※春・夏休みは無休
バンドー神戸青少年科学館レビュー
幼児コーナー「あそびひろば」(第6展示室)
▲まず息子が向かったのが幼児コーナー。
ジャングルジムという文字にひかれていちもくさん。
▲まるで児童センターのような雰囲気でした。
ベビーカーも多数。
▲てこの原理を応用した椅子や。
ボールを落として確率を目で確かめる展示物があります。片っぱしから試していました。
この幼児コーナーは幼児でいっぱい。全て順番待ちをする必要がありました。
第6展示室はあそびの体験をとおして、楽しみながら創造性を高めまられます。他におもちゃも多数ありました。
赤ちゃんもここでつかまり立ちで、思い思いにおもちゃで遊んでいました。
展示室
▲続いて、1階の第1展示室へ。
第1展示室は「力のしくみの科学・物質とエネルギーの科学」です。
幼児にも楽しい展示物ばかりでした。
▲一番喜んだのが、飛行機の操縦シュミレーターです。
▲神戸上空へ向かって離陸、上昇、旋回から着陸まで飛行機を操縦できます。
次に待っている方がいなかったので、2回続けて体験しました。
▲ジェットコースターはどのような原理かな。
ボールを転がして動きを確かめます。
▲都市ガスのしくみはどうなっているんだろう。
クイズに答えて学びます。
▲こうやってガスを運んでいるんだ!
難しいかと思いきや、解説に興味津々。
▲奥のスタジオでは、毎日実験ショーもあります。
バンドー神戸青少年科学館のイベント
季節ごとにイベントが変わるようです。
▲この日のイベントは「スライム」についてです。
スライムすくいや変わったスライム作りをすることができました。
夏休みにはまた違ったイベントがあるようです。
実験ショー
▲毎日実験ショーも開催されています。
スタッフによって実験がかわるとのこと。
何が見られるかは当日のお楽しみ。
事前申し込みはいらないそうです。
バンドー青少年科学館の休憩場所
科学館では、展示室・プラネタリウムシアター内でのご飲食できません。
しかし、新館地下1階のロビーでお弁当やおやつを食べることができます。
1テーブルに付き3人がけの長椅子が2つあり、約100席と来場者が多い日でも安心です。
ジュースやアイス自動販売機もあります。
また、本館1F入口横にはキッズコーナー完備のカフェもあります。
プラネットもなか等科学館オリジナルのメニューが楽しそうです。ただし、離乳食の持ち込みはできませんのでご注意ください。
ちなみにこの日はすでにIKEAでお腹を満たしていたので、休憩所は利用しませんでした。
青少年科学館のトイレと授乳室
この科学館で困ったのがトイレでした。
本館1階のトイレは入口付近に段差がありベビーカーは置いていかないといけません。
私は「どうしようか」と迷ったあげく、ベビーカーは置いて、下の子を抱きかかえて上の子と入りました。
新館1階にはオムツ替えシートもありますので、そちらを利用すべきでした。
▲1階に授乳室もあります。
但し、入口は扉ではなく、カーテンなので外に雰囲気が伝わりちょっと落ち着きません。
オムツ替えもこちらでできました。
バンドー神戸青少年科学館 レビューまとめ
この日の一番の反省は時間が足りなかったことです。
買い物の後に行ったので、滞在時間は2時間程でした。
幼児向けコーナーがお気に入りで、すべての展示物を体験しようとするので、このコーナーだけで1時間以上かかってしまいました。
そのため、上階の宇宙や生命についての展示は見れませんでした。
今度は昼食をもって、プラネタリウムを含め、この科学館メインで来てみようと思います。
おそらく1日楽しめそうです。
今回科学館へのアクセスとトイレで「ベビーカーの扱い」に困りました。
事前に地図をよく読んでおいたり、「抱っこひもの準備」も必要ですね。
ただ、親は困りましたが、赤ちゃんにとっては色々な刺激があり、常にニコニコ。楽しんでいました。
催し物も季節によって変わるようです。夏休みなどは大掛かりな展示や実験を楽しめそう。
乳児でも幼児でも大人でも楽しんで、勉強になる施設なので、イベントを調べておいてまた来たいと思います。
コメント