【網干かき祭り】子供連れで牡蠣を堪能しに行ってきました♪

こんにちは!小坂あやみです♪

今回は姫路のエコパークあぼしで開催された「網干かき祭り」に行ってきました♪

「網干かき祭り」とは、殻付き牡蠣の購入や様々な牡蠣料理が堪能できるイベントです。

毎年2月初めに開催されます。

幼児で「牡蠣」が好きって子はなかなか居ないですよね?

子供が行っても楽しいの?という疑問があるかもしれません。

でも、子供向けブースもあり、大人も子供も1日楽しめるイベントなんです。

この記事では、5歳児がどのように楽しんだのか、何を購入できるのか紹介します。

もくじ

「網干かき祭り」会場へのアクセス

【住所】〒671-1236 姫路市網干区網干浜4番地1 エコパークあぼし 網干環境学習センター館内および広場
【開催日時】2020年2月2日(日)10:00~15:00
【入場料】無料

今回私は、網干市民センターに車を置いて、山電網干駅からシャトルバスで現地に向かいました。

バス停から現地までは15分程です。

お昼時に向ったので、車内は混雑。ベビーカーだと邪魔になりそうでした(今回次男はお留守番)。

詳しいアクセス情報はこちら

シャトルバス乗り場
シャトルバス乗り場

網干かき祭りの駐車場

▲一般車両はエコパークあぼし内には駐車できないので、会場から徒歩10分程のところに停めなくてはいけません。

昨年は渋滞していましたが、今年は特に渋滞もなく、駐車に困ることも無さそうでした。

シャトルバスだと、会場近くで降ろしてくれるので便利です。

網干かき祭りレビュー

焼き牡蠣、殻付き牡蠣等の販売

▲かき祭りと言えば、焼き牡蠣!新鮮な牡蠣は、焼いただけでみ美味しいんですよね。

でも、網干かき祭りの焼き牡蠣は大人気!長蛇の列なので、購入は諦めました。

焼き牡蠣を食べたかったら、朝一番に行く方がよさそうです。

▲剥き身は500gで1000円、殻付き牡蠣は1.2kgで1000円。

兵庫県産で新鮮です!こちらは特に並ばずに購入できます。

▲お土産用には牡蠣パウダーや佃煮を購入できます。

近くには郵便局もブースも。

後日発送も可能です。

殻付き牡蠣

▲殻付き牡蠣を購入しました。

レンジで加熱するだけでも、美味しくいただけます。

新鮮なので、身がプリッとしています。

網干かきまつり 飲食ブース

蒸し牡蠣売り場

▲蒸し牡蠣とビールの組み合わせ。最強です。

牡蠣と黒毛和牛の焼きしゃぶ丼のお店

▲個人的に気になったのがこちら。

牡蠣と黒毛和牛の焼きしゃぶ丼。

牡蠣の天ぷらうどんのお店

▲お子様にもおススメ。

牡蠣の天ぷらの乗ったおうどんです。

▲地元のイタリア料理店も出店。

牡蠣のチャウダーを販売していました。

牡蠣チヂミのお店

▲牡蠣のお好み焼きはよく見るけど、牡蠣チヂミは初めてです。

網干かき祭り 子供向けイベント

重機に試乗

▲網干かきまつりでは、子供が楽しめるブースもいくつかあります。

こちらでは、大きなキャタピラに試乗することができました(子供のみ)。

白バイに乗れる

▲キャタピラの次は白バイへ。

結構高いので、抱っこで上げてもらいました。

気分は警察官!

こども免許証

▲JAFのブースで「こども免許証」を作れます。

その場で写真を撮ってもらい、数分で完成!

かなりの高クオリティでした。

▲防犯協会のクイズの回答すると、鉛筆セットと塗り絵をもらえました。

輪投げコーナー

▲建物内では、輪投げのコーナーがありました。

子供だけでなく、大人も挑戦できます。

大人になったから、輪投げに挑戦ってなかなかないですよね。

サムライガーとオイスター大佐

▲うろうろしていると、ご当地ヒーロー達に遭遇。

牡蠣の推進をしている、オイスター大佐とも談笑されていました。

サムライガーとオイスター大佐。なかなかの図でした。

オイスター大佐の後ろ姿

▲オイスター大佐です。

息子は怖がっていました。

ステージ(網干ふれあいフェア)

ご当地ヒーローショーの様子

▲エコパークあぼしの環境学習センター内では、ご当地ヒーローショーや地元園児のステージが開催されます。

網干かき祭りの休憩場所

自治会のテント

▲網干かき祭りでは、建物内での飲食はNG。

購入したものはテント下でいただきます。

自治会のテントが数基用意されており、席数は十分ありました。

網干かき祭りのトイレ情報

トイレ入り口

▲冬場に開催されるため、トイレは結構混雑していました。

屋外、屋内とありますが、屋内の方が混雑しているようです。

オムツ替え台は多目的トイレ内にあります。

網干かき祭りへ行った感想まとめ

今回のかき祭りは、5歳長男の強い要望で行きました。

昨年までは、牡蠣が食べられなかった「え!柿じゃないの?」と言っていたのですが、今年急に食べられるように。

1歳次男はお留守番ですが、連れていかず正解でした。

5歳なら子供向けイベントも全て楽しめ、牡蠣も堪能できますが、0.1歳児にはまだ早そうでした。

お兄ちゃんは、牡蠣の前にキャタピラや白バイに大興奮!

乗り物好きのお子様にもいいかもしれません。

メインの牡蠣を味わえる飲食ブースは約20店舗程。でいずれも姫路のお店です。

牡蠣を使用した姫路グルメを一度に色々楽しめます。地元の人だけでなく、遠くから観光で来られる方にもおすすめです。

慣れている地元の方は、シートを持参されていました。会場内は広いのは、充分敷くスペースがあります。

色々買って、ピクニック気分で楽しむのもいいかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ