こんにちは 小坂あやみです♪
うちの長男も 来年は1年生!そろそろランドセルを購入しなければ。
できれば、有名メーカーで丈夫で軽くて使いやすいものがいいけれど、ランドセルって結構高いですよね。
しかし!先輩ママからの情報によると、「兵庫県たつの市にあるセイバンの御津販売所ならいいものをお得に買える」・・・とのこと。
どうやら、他県からもわざわざ来るお客さんもいるほど人気らしい。
せっかく車で1時間以内で行ける範囲に住んでいるのだから、これは行くしかない!
・・・ということで、今回はセイバンのアウトレットセール初日の様子と、どれくらいお得だったのかを紹介したいと思います。
※セイバンとは「天使の羽」で有名な、兵庫県たつの市御津町室津に本社を置く、各種鞄の製造・販売をおこなう企業です。
※現在は閉店されています。
セイバン御津販売所へのアクセス情報
〒671-1331 兵庫県たつの市御津町岩見141
【車で行く場合】
・国道250号沿い「綾部山入口」の交差点を西へ100メートル
※最寄り駅は山陽網干ですが、距離があるので徒歩では無理です。おそらくこちらに来られる方は皆自家用車です。
【無料駐車場有】
セイバン御津販売所より 東に約150m
今回私は車で行きました。
10時開店を目指して9時10分には駐車場に到着!
しかし、最寄駐車場はすでに満車でした。
▲オープン初日は3カ所駐車場がありました。
最寄り駐車場は満車。第2駐車場も既に満車でした。
▲500m程離れた駐車場に誘導されました。
こちらはまだ空きがありました。
セイバン御津販売所レビュー
▲9時20分御津販売所着。
250号線沿いにあり場所自体は分かりやすいです。
この時点でかなりの人出でした。
▲まずは販売所入り口付近で整理券を発券します。
そのあと販売所付近で番号をよばれるのを待ちます。
▲売り切れてしまわないか心配でしたが、次々と倉庫からランドセル在庫が運び込まれています。
売り切れの心配はなさそうです。
▲1時間半以上待って販売所に入れました。
女児用と男児用で展示場所が分かれています。
珍しい色は「限定○○本」と表記されていました。
▲長机2つを合わせた台に試着用のランドセルが展示されていました。
赤系とそれ以外の色で置き場所が分かれているようです。
▲女児用の方が飾りが豊富で選ぶのが難しそうでした。
質問があれば、周囲にスタッフの方がいらっしゃるので色々と確認することができます。
姿見もあるので、実際に背負った姿も自分で確認することができます。
▲男児用高価格帯ランドセル「ホマレ」です。
11時時点で限定5本でした。
実際に手にとって性能や背負い心地を確かめることができます。
▲やんちゃな男の子に人気の「ワンパ」。
在庫は沢山ありそうでした。
▲商品が決まったらスタッフに声をかけ、型番・色を書いた紙をもらいレジにならぶというシステムです。
▲2017年モデルの「モデルロイヤルベーシック」はおよそ「半額」になっていました。
▲無事ランドセルをゲット!
アウトレット品ですが、ちゃんと専用の箱に入れてくれます。
セイバン御津販売所へ行ってみた感想まとめ
待ち時間は長かったものの、思い通りのランドセルを無事購入することができました。
参考までに、当日の流れとランドセルの価格帯、そして、お目当てのランドセルを手に入れる3つのコツをご紹介します。
当日の流れ
- 9時15分 : 現地に到着
- 9時20分 : 整理券を発券(この時点で180番)
- 10時50分: 販売所内に入場
- 10時55分: 購入ランドセル決定(スタッフの声をかけ型番と色が記載された紙をもらう)
- 11時 : レジにてお会計(現金の方がスムーズです)
- 11時5分 : 商品を箱詰めしてもらい帰宅
※HPには10時オープンとありましたが、前倒しで9時前にはオープンしていたようです。
価格帯
3万円台から6万円台のランドセルがありました。
4万円台のランドセルが一番多いようです。
セイバンのランドセルは、通常6万円前後のものが多いんですが、ここでは30%から50%程の割引となっているようです。
オープン初日は型落ち品ばかりで、難あり等のB級品は出ていませんでした。
お目当てのランドセルを手に入れる3つのコツ
- 連携プレー
家族で行ける場合には、運転手と整理券を手に入れる人と別れた方がスムーズです。 - 事前に候補を絞っておこう
毎年モデルチェンジはされていますが、性能自体に大きな違いはなさそうです。
販売所内は込み合っているので、長時間スタッフに型に質問はできません。
性能の詳しい表示もありませんので、事前にカタログを熟読していきましょう。 - 順番待ちの対策を
来年小学生とはいえまだ幼児。ましてや下に弟妹がいると待ち時間をどう過ごすか…がカギです。
子供が退屈しないように、絵本やおもちゃ、お菓子などを持っていきましょう。
さいごに
長い待ち時間を耐えたあとは、みなさん満面の笑みでランドセルを抱えて帰っていました。
今ではネットでもランドセルアウトレット品を買うことができます。
しかし、実際に目で見て触って決めたことで「1年生」への期待感が増すようですね。
▲来年からはオンラインストア(天使のはねストア)での販売になるそうです。
ちなみに楽天でも「天使のはね」のアウトレット商品を買うことができますよ!
コメント