【アルパカが怖い!?】動物たちとふれ合える自然のテーマパーク「ひるがの高原 牧歌の里」に行ってきた!

こんにちは!ミッキーマーチママです♪

岐阜県郡上市にある「ひるがの高原 牧歌の里」に行ってきました!

今回は牧歌の里の隣にある「高鷲ふれあい農園」でとうもろこしの収穫祭があり、とうもろこし狩りを楽しんでから行きました。

とうもろこし狩りの様子はこちら

あわせて読みたい
【もっと食べたい!】高鷲ふれあい農園の「とうもろこしの収穫祭」に行ってきた! こんにちは!ミッキーマーチママです♪ 岐阜県郡上市にある「牧歌の里」の近く、「高鷲ふれあい農園」に遊びに行ってきました! https://mamaiko-2.com/hiruganokougen/ ...

牧歌の里は、夏休み期間中ということもあって、イベント盛りだくさん!

四季折々の花々が楽しめるし、動物たちとも触れ合えます。

また、自然素材を使ったたくさんのワークショップも体験でき、地元の食材も味わえる、自然いっぱいのテーマパークです!

今回は「ひるがの高原 牧歌の里」の見どころ紹介と、1歳と3歳の息子たちを連れて楽しく遊べたところを書きたいと思います!

もくじ

ひるがの高原 牧歌の里へのアクセス

〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756−2

【ETC利用の場合】
東海北陸自動車道 ひるがの高原スマートIC(ETC専用)より4分

【名古屋方面から】
東海北陸自動車道 高鷲ICより国道156号線を経由して17分

【富山・金沢方面から】
東海北陸自動車道 荘川ICより国道156号線を経由して20分

【専用駐車場】
駐車場は無料です。牧歌の里の駐車場は2000台。

【公共交通機関で行く場合】
名古屋名鉄バスセンターから高速バスが出ています。ひるがの高原SAで下車し、牧歌の里から送迎してもらえますが、日帰りだと滞在時間が短くなりオススメできません。

※「送迎」は予約が必要です。ホームページを必ず確認してください!
交通アクセス | マイカー/公共交通機関 | ひるがの高原 牧歌の里

牧歌の里 営業案内

【開園期間】(季節によって時間が変わります)
2019年4月20日(土)~2019年11月24日(日)
※毎年更新されますのでHPで確認してください。

<春>
4/20~7/20
平日     午前10:00~午後5:00
土日祝 午前9:00~午後5:00

<夏>
7/21~8/30
全日  午前9:00~午後6:00(8/31は午後5:00まで)

<秋>
9/1~11/4
平日      午前10:00~午後5:00
土日祝  午前9:00~午後5:00

<晩秋>
11/5~11/24
平日     午前10:00~午後4:30
土日祝 午前9:00~午後4:30

料金

【牧歌の里入園券】

  • 大人 1130円
  • 中・高校生 920円
  • 4才以上小学生 610円

※スーパーマーケットの「バロー」で前売り券を購入すると、ひとり200円の割引でチケットを購入できます!
また、チケット店頭端末のあるコンビ二でも、100円割引で前売り券がありますので、あらかじめ購入していくとお得ですよ。(年間パスポートもあります)

私たちは車で行きました。

ひるがの高原のスマートインターがあるので、とってもアクセスに便利です。

また、駐車場が無料なのは嬉しいですよね!

牧歌の里の遊び場ポイント

動物たちとのふれあい

▲動物たちもお出迎え♪

動物たちを眺めるだけでなく、動物に触れたり、馬に乗れたり、餌をあげられたり。

ふれあえるのが牧歌の里のいいところ♪

▲ひつじに餌をあげました。

(餌は100円です。トングは柵の入口に貸出があります)

ひつじが勢いよく寄ってくるので、逃げ回る息子(笑)。

結局、柵の外からあげることに…。柵から遠っ!・・・いい経験でした。

▲アルパカにも餌をあげます。

怖がってざるを何度も落としてた!(アルパカの餌は200円)

手のひらに乗せてあげるのが怖い子は、ザルを貸してもらえますよ。

▲乗馬体験もできます。

(ひとりで乗るには身長制限があります。ひとり乗り1000円、親子乗り1500円)

▲えさ売り場では、馬とひつじ、牛のえさを買えます。買ってから動物に会いにいくといいですよ!(時間帯によってはないこともあります。)

▲馬はこんなふうに顔を出しています。

▲「あにまるたっち」という1日2回行われるイベントに参加。

モルモットやウサギに直接さわれます。えさやりもできますよ!(抱っこはできません)

息子はモルモットやウサギなら、なでなでできました。

普段は猫や犬は怖がってさわれないのに、すごい!

▲手洗い場もあり、ハンドソープが置いてあります。

動物と触れ合った後は手を洗えます。

※ひつじや馬のえさは、えさ売り場にありますが、「あにまるたっち」でのえさや、アルパカのえさは、その場所で購入することになります。

▲入場券を買うときにもらえるパンフレットにも時間が載っていますが、入口を通ってすぐのところにイベントの案内もあります。

気になるものは、時間を確認していくとスムーズですね!

四季折々の花畑

▲その季節によって花々は変わりますが、とても綺麗に咲いています!

▲ゆっくり散歩をするのもいいですが、この季節は暑いので、ロードトレインでまわってもいいですね!

▲ロードトレイン乗り場(4歳以上300円)。

センターハウス前の公園

▲こちらは夏場、水遊びができます。

着替えを持っていけば、思いっきり楽しめますよ!

大きな芝生

▲ここに簡易テントを立てて、ご飯を食べたり休憩している人もいました!

息子たちは鬼ごっこ。

▲スリッパとばしのイベントもやっていました。にぎわってます(1人20円で参加できます)。

木ぼっくりミュージアム

▲木で作られたアート作品がところ狭しと並んでいます!

▲入り口がキラキラしていて、息子大興奮!

▲自然のもので作った虫たち。

▲1階では、ものづくりワークショップが体験できます。

▲木ぼっくりミュージアムで体験できるメニューは、こんなにたくさんあります!

木ぼっくりミュージアムの他にも、「手作り体験工房」という建物で、色々な手作り体験ができますよ!

▲見にくくてすみません。予約の必要なものもあるので、体験工房で確認してくださいね。

魚のつかみ取り(イベント中でした)

▲大人も子供も大興奮!ニジマスのつかみ取りです。なかなか難しそうでした。

つかまえた魚は、焼いてもらえます。

▲つかみ取りの受付。

おとなのためのつかみ取りは、5分間400円。こちらは魚が取れなかった場合、何ももって帰れません。

子供がやるなら、右側の600円の方がオススメ。取れなくても1匹もらえますし、塩焼き代も込みです。また、大人のつかみ取りとは場所が違って、狭く、浅い場所でつかみ取りができます。

※どちらも4歳以上が参加可能です。

▲息子はまだ3歳でつかみ取りできず。。。悲しそうだったので、餌やりをしました。

魚の餌も売ってます(ニジマスの餌100円)。

種類豊富なグルメも!

▲メインハウスには、レストランと売店があります。

レストランはバイキング形式。

カレーやフライドチキンなどが購入できるところも。

▲ソフトクリームも、高原ならでは。

あっさりしているのに、ミルクの味がしっかりしていて美味しい!

私も大好きです。行列なのも納得!

▲「味広場」と呼ばれる屋内BBQ場。お肉や野菜、ご飯などを購入して、テーブルで焼きます。食材費だけで食べられるなんてとってもありがたい!

そして、岐阜の名物、飛騨牛が味わえるのも嬉しいです。

うどんや豚汁、ラーメンなどもありますよ!

大人にはビールなどのアルコールもあります。運転手でなければ楽しめます!

▲高原のパン屋さん。ここでは、中にアイスクリームが入っている「ひんやりクリームパン」や、今話題のタピオカドリンクが買えます。

写真サービス&お買い物

▲入場してすぐに、写真を撮ってくれる場所があります。

普段私が写真を撮ると、家族揃っての写真を撮り忘れる!このサービスはありがたいです。

写真を買わない場合は、はがきサイズくらいのフォトカードが無料でもらえますよ!

大きい写真は有料です(1枚1200円)。

▲メインハウスの中にはおおきなお土産売り場があります。

牧歌の里ならではのお土産もたくさんありますよ!

▲ポプリハウスというポプリ専門のお店があります。

お店に入るとラベンダーのいい香り♪ポプリ詰め体験もできます。

▲そしてなんといってもこの天井!ドライフラワー好き女子にはたまらない!

私も大好きなので癒されました。

▲こちらは牧歌の里入口前ですが、花の苗木を購入できる場所もあります。

牧歌の里の休憩場所

▲いろいろな場所に、テーブルと椅子があります。

この時期なので、日陰は必須!テントも立ててあります。

また、あちこちにある食べ物屋さんのそばには、必ずベンチがあります。

そこで休憩するのもいいかもしれません。

▲メインハウスにも、休憩場所があります。

▲自販機はいたるところに設置してあります。

暑い夏は、水分補給は欠かせません。

キャッシュレスでない自販機でした。小銭が必要です。

牧歌の里のトイレ情報

▲入場するときにもらえるパンフレットには、「授乳ができる場所」「おむつ替えができる場所」がそれぞれ記してあります。

授乳ができる場所は2ヶ所。おむつ替えができる場所は4箇所あります。

▲トイレと授乳室です。

お散歩に出かけてもあちこちにあるのでありがたいです。

牧歌の里に行ってみた感想

息子がいちばん楽しみにしていたのは、動物とのふれあいでした。

到着してすぐに向かったのが動物がいるエリアです。

実際にさわってみたり、えさやりをしたり、怖がりながらも「やりたい!」と積極的でした。

うちはペットを飼っていないので、動物とふれあう機会があまりありません。

モルモットは「かわいい!」といって上手になでなでしていましたが、大きなウサギさんの毛をつかんだり、強い力でなでなでしようとしたので、「うさぎさんも優しくしてもらうと嬉しいよ」と話しかけながら一緒になでなでしたりしました。

また、イベントが盛りだくさんなところはとても嬉しいポイントです。

ワークショップなどの体験は、作り出したら大人も楽しい!

子供だけでなく、大人も楽しい内容がたくさんあります。

グルメも充実しているので朝から晩まで遊んで帰ることもできますよ!

牧歌の里の周辺には、他にもいろいろな施設が充実しています。

高鷲ふれあい農園

野菜の収穫体験ができます。

こちらの記事も参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい
【もっと食べたい!】高鷲ふれあい農園の「とうもろこしの収穫祭」に行ってきた! こんにちは!ミッキーマーチママです♪ 岐阜県郡上市にある「牧歌の里」の近く、「高鷲ふれあい農園」に遊びに行ってきました! https://mamaiko-2.com/hiruganokougen/ ...

牧歌の里温泉「牧華」

疲れたあとは、温泉に入ってゆっくりしてから帰るのもいいですね!

オークアドベンチャー

セグウェイの体験などができます。

また、宿泊施設などもありますので、「泊まりで楽しみたい!」という場合にオススメです。

HPはこちら
https://www.ork-hirugano.co.jp/activities/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ